Quantcast
Channel: nanapi [ナナピ] | 生活の知恵があつまる情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 166

イチロー、3000本安打まであとわずか!伝説を目撃するための4つの観戦方法

$
0
0

メジャーリーグ3000本安打の記録まで、あと2安打!イチロー選手による偉業達成までのカウントダウンが続いています。

これがどれほど凄いことなのか、ピンと来ていない方、意外といるのではないでしょうか?

メジャーリーグはおよそ140年の歴史がありますが、これまで3000本安打を達成した選手はたったの29人。

そう今回、イチロー選手が達成すれば30人目として名前が刻まれるわけです。この記録、尋常じゃないんです。ドキドキが止まらないんです!

現地含めて盛り上がりを見せている状況をお伝えしつつ、歴史的瞬間をリアルタイムで目撃するための方法をご紹介します!

現地でのテンションは最高潮

イチロー選手の3000本安打達成に向けて、現地は最高潮の盛り上がりを見せています。

メジャーリーグの公式ホームページでは、イチロー選手がどのようなヒットで3000本安打を達成するのか、投票がスタート。

またイチロー選手が所属するマーリンズ公式Twitterでは写真が連日アップされ、「イチロー」と書かれたTシャツを着た人や、イチロー選手の顔がプリントされたお面などを持つ人が多く見られます。

現地ファンの中には、その偉業達成の瞬間を見逃すまいと、今後の試合会場にはすべて足を運ぶ人もいるようです。

メジャーリーグでは「3000本安打クラブ」があります。

ピート・ローズ選手(4256安打)、タイ・カッブ選手(4191安打)、ハンク・アーロン選手(3771安打)、デレク・ジーター選手(3465安打)、アレックス・ロドリゲス選手(3070)など、通算3000本以上の安打を打った選手集団であり、3000本安打にはそれくらい価値があることが分かります。

しかもイチロー選手のメジャーデビューは27歳。メジャー16年目にして、偉業達成目前にきています。

イチロー選手が挑む記録に、まさに全米が注目しているというわけです。

イチロー選手のこれまでの大記録

イチロー選手は、現在メジャー野手最年長42歳、マイアミ・マーリンズに所属していますが、これまでも数々の大記録を達成してきました。

今年6月にはイチロー選手の通算安打が、日米合算ではあるものの、ピート・ローズ選手の4256本の記録を超えて世界一となりました。

また、2013年のCBSスポーツ電子版では「現役選手で殿堂入りが確実な5人」の1人に、イチロー選手が入っています。

ほかにもメジャーリーグのシーズン最多安打262本や、10年連続200安打などの記録を保持しています。

これに加えて、イチロー選手が3000本安打を達成したら…。

もはや“生きる伝説”。そのくらいの選手だということがよく分かるでしょう。

マーリンズの試合スケジュール

さて、イチロー選手の偉業はいつ達成されてもおかしくないのですが、まずはマーリンズの試合スケジュールを確認してみましょう。

※日時は日本時間、24時間表記

  • 8月4日(木) 3時20分〜 対カブス(シカゴ)
  • 8月6日(土) 9時40分〜 対ロッキーズ(デンバー)
  • 8月7日(日) 9時10分〜 対ロッキーズ(デンバー)
  • 8月8日(月) 5時10分〜 対ロッキーズ(デンバー)
  • 8月9日(火) 8時10分〜 対ジャイアンツ(マイアミ)
  • 8月10日(水) 8時10分〜 対ジャイアンツ(マイアミ)
  • 8月11日(木) 1時10分〜 対ジャイアンツ(マイアミ)
  • 8月13日(土) 8時10分〜 対ホワイトソックス(マイアミ)
  • 8月14日(日) 8時10分〜 対ホワイトソックス(マイアミ)
  • 8月15日(月) 2時10分〜 対ホワイトソックス(マイアミ)
  • 8月16日(火) 8時10分〜 対レッズ(シンシナティ)

現在敵地での試合が続いていますが、8月9日からは本拠地のマイアミに戻ってきます。早く記録達成してほしいものの、地元での記録達成を見てみたい気持ちも出てきますね。

3000本安打、達成する日はいつなのか?

果たしてイチロー選手が3000本安打を放つ「Xデー」はいつなのでしょうか?

これは、なかなか予想が難しい状況になっています。そもそも現在、イチロー選手はレギュラーを確約されているわけではなく、出場する試合が不明。

直近の試合を振り返ってみますと、7月28日の試合では二塁打を放ち、3000本安打まであと2本としました。ですが、その後安打が出ず、地元での10連戦では17打数2安打に終わっています。

また8月2日の対カブス戦では、イチロー選手は代打で途中出場し、1打数無安打。8月3日の試合でも代打出場したものの、空振り三振に終わり、無安打が続いています。

変化するチーム状況

マーリンズのチーム状況の変化によって、イチロー選手の出場試合数も影響を受けます。

今年5月に同チームのクリスチャン・イエリッチ選手がケガから復帰し、イエリッチの代わりにスタメン出場していたイチロー選手は、現在「外野手の控え」という位置にいます。

そして7月28日には、禁止薬物使用で80試合の出場停止処分を科されていた、同チームのディー・ゴードン選手も復帰。このため、イチロー選手のスタメン出場がさらに危うくなり、今後も代打での出場が多くなりそうなのです。

ですが、残り2安打なので、途中出場だとしても1試合で記録達成することは十分可能。

「Xデー」がいつになるのか、ヤキモキした日々が続きます。

伝説を目撃するための4つの観戦方法

では、記録達成の瞬間を目撃するためにどのような方法があるのか。観戦方法を確認していきましょう。

1.テレビで観戦!

一番身近なのは、やはり自宅でのテレビ観戦になるでしょう。家でくつろぎながら、ゆっくり観戦できるのがいいですよね。

主にNHKの「BS1」、スカパー!やケーブルテレビなどで観れる「J SPORTS」などで、イチロー選手の出場試合を生放送で観ることができます。

自宅で観れる番組を確認し、後はその時を待つのみ!

地上波での放送は予定されていませんが、テレビ観戦は移動時間もなく一番楽な方法といえるでしょう。

2.スポーツバー(日本)で観戦!

「どうせなら、皆で喜びの瞬間を共有したい!」という、あなた。メジャーリーグを観戦できるスポーツバーがおすすめです。

例えば都心ですと、水道橋・恵比寿にある「MLB cafe TOKYO」、新宿にある「SPORTS&DARTS BAR Sector7G」、秋葉原最大級の「スリーモンキーズカフェ秋葉原」など、多くの場所で連日放送されているようです。

ただし、スポーツバーだからといってメジャーリーグを放送するとは限りませんので、しっかりサイトなどでチェックしてから足を運んでみましょう。

3.チケットを購入し、すぐに現地へGO!

「やっぱり生で観たい!」「自分の目で見て、生き証人になりたい!」となれば、やはり現地まで見に行くしかありません!

MLBの公式サイト(英語のみ)で前売りチケットがネット購入できます。

MLB.com

The Official Site of Major League Baseball

mlb.mlb.com

MLB公式サイトでの購入方法

  • MLB公式サイトのページ上部「TICKETS」をクリック
  • 購入画面へ進む
  • 2016スケジュール一覧から試合を選択
  • 球場の座席表から好みの席の選択も可能

また、日本の旅行代理店でもチケットを手配をしてくれます。手数料分が高くなってしまいますが、最も確実な方法。球場までのアクセスも相談できるのが利点です。

あとは航空券とホテルを予約すればOK!

4.現地ツアーに申し込んで観戦!

「英語が苦手だし、試合会場まで安心して行きたい!」という人には、旅行代理店が行っている“観戦ツアー”があります。

例えばH・I・Sのホームページを見てみると、「1試合観戦チケット付 マイアミ・M観戦ツアー マイアミ6日間」というツアーがあります。

筆者が問い合わせてみると、ツアーは予約時点から1週間後の試合を観戦する日程になるそう。

ツアー予約したら、その間に3000本安打が達成される可能性が高いので、そのあたりはよく考えたほうがいいでしょう。

その瞬間をライブでぜひ!

世界中で期待が高まる、イチロー選手の大リーグ通算3000本安打。

イチロー選手は最近の記者会見で、こう答えています。

「先頭打者で毎日プレーするならば、今でも200本ヒットを打てると信じています。できない理由は一つも思い浮かびません」

とにかく偉業達成まで、もう目が離せません!その瞬間を、ぜひライブで目撃しましょう。

(image by SILHOUETTE DESIGN)
(image by amanaimages1 2 3 4)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 166

Latest Images

Trending Articles



Latest Images