Quantcast
Channel: nanapi [ナナピ] | 生活の知恵があつまる情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 166

汚れやすいマットを清潔に!1分でできるヨガマットの手入れ方法

$
0
0


家にヨガマットを保管している方、汗や、ホコリをそのままにしていませんか?
意外にも、手垢やホコリがつきやすいヨガマット。清潔に保管する方法を紹介します。

ヨガマットは、意外と汚れがつきやすいです。


手のひら、足などから出る汗
顔のメイク(ファンデーションなど)
床にたまっているホコリ、髪の毛

直接肌に触れるヨガマットに、こんな汚れがついていたら嫌ですよね。せっかくヨガをしよう!と思っても、モチベーションが下がってしまいます。
そこで、毎回1分でできる、簡単なヨガマットお手入れ方法を紹介します。

ヨガマットを清潔に保つには、毎回使った後にさっと手入れをするのが一番です。時間は、わずか1分ほどで済みます。
油性の汚れは時間が経つと落ちにくくなることもあるので、使った後にすぐ拭き取るのが一番です。

市販のウェットティッシュを使って、マット全体をまんべんなく拭き取ります。一番手軽な方法です。

ヨガマットを清潔にするためのスプレーが、ヨガ用品メーカーから販売されています。ささっとスプレーを吹きかけて、ウェットティッシュ・布で拭き取りましょう。
アロマのほんのり良い香りに包まれながら拭き取ると、気持ちまでスッキリします。
無水エタノール・水(1:1程度の割合)に、お好みのアロマ精油を数滴混ぜて、自分で作ることもできます。
汚れがあまりにもひどい時は、水洗いもできます。ヨガ...

Viewing all articles
Browse latest Browse all 166

Trending Articles